「めなり」とは、目の痛みや疲れに対して効果を発揮すると言われているサプリメントです。
商 品 名 |
めなり |
---|---|
メ | カ | |
さくらフォレスト株式会社 |
電 話 番 号 |
0120-842-555 |
F A X |
0120-842-366 |
全 成 分 |
ビルベリーエキス、食用油脂、酵母(亜鉛含有)、酵母(銅含有)、カシスエキス、ゼラチン、植物レシチン、グリセリン、マリーゴールド色素、ビタミンE、ヘマトカッコス藻色素、ミツロウ、βカロテン、ビタミンC、ビタミンB2、ビタミンB1、ビタミンB6、クチナシ色素、ビタミンB12 |
飲 み方 |
1日2粒を目安にして、2回に分けて水またはぬるま湯でお召し上がり下さい。 |
目次(タップで見出しへ飛びます)
目の疲れが酷いので、解消方法を探していると偶然見つけた商品「めなり」
目の乾きが増えてきた…
長時間のパソコン作業で目が辛い…
目の奥が重たい…
このように、現代人にとって目の疲れや痛みなどの悩みは深刻です。
特にパソコン作業が多い人や、普段スマートフォンを使う人にとっては、よく目の悩みを抱えることが多いのではないでしょうか。
そういった時によく目薬を使うことが多くなりますが、間違った目薬の指し方をしてしまうと逆効果になってしまうんです。
目薬の効果が十分に発揮されなかったり、目薬自体が汚染されてしまったりしてしまうのです。
それに目薬って意外と使い方が難しいのか、上手くさすことができないこともあります。
私もシステムエンジニアでよくパソコンを使う作業が多いのですが、目薬の使い方が下手くそで、いつも目の周りに垂らしてしまったりするので全然使っていません。
目は生涯にわたって使われ続けるものですので、大切にしなくてはいけないとわかっているのですが…
目薬以外で目の疲れとか痛みを解消できる方法はないのかと、違う方法を探しているとこんなものを見つけました。
2767人のお客様の声を元に日本一を目指したサプリ「めなり」です。
えなり?そんなこと言ったってしょうがないじゃないか~
…という世間は鬼ばっかりなセリフを思い出してしまいましたが、えなりではなく「めなり」です。
なんでも、疲れ目に効くとかかすみ目に効くとかいろんな声が聞けるこのサプリメントですが、一体どんな効果があるのでしょうか。
今回はこの「めなり」について詳しく調査し、まとめていきたいと思います。
好評の「口コミ」や「評判」もまとめていきます。
「めなり」に含まれている「ビルベリー」とは?
この「めなり」というサプリメントには、ビルベリーというブルーベリーの仲間の食品が使われています。
よくブルーベリーは目に良いと聞きますが、ビルベリーとは一体何者何でしょうか。
ビルベリーとブルーベリーの違い
ブルーベリーはよく果物売り場へ行けば、最近だと置いてあることが多くなりました。
日本で食べられるブルーベリーはすべて品種改良された栽培種となっています。
一方ビルベリーは、ノルウェーやスウェーデンやフィンランドなどの北欧の森に自生している野生種なんです。
ようは野生種か栽培種かという違いがあるのです。
正確に言えば、ビルベリーはブルーベリーの原種とも言われている近縁種で、含まれている成分はブルーベリーよりも豊富だとか。
ビルベリーにはアントシアニンがブルーベリーの3倍も多く含まれている
ビルベリーが実をつけるころの北欧は、白夜という太陽が沈まない時期なのです。
ずっと夕方のような明るさが一日中続く現象で、この時期にビルベリーが実をつけ始めます。
一日中紫外線が注がれているので、植物は太陽の紫外線から実を守る能力を高めようとします。ビルベリーではこの能力を高めるために、青紫色の天然色素である「アントシアニン」をタップリを蓄えるのだそうです。
結果、栽培種であるブルーベリーよりも強く育ち、アントシアニンを含む量がブルーベリーの2倍から3倍まで多くなるということです。
フランスやイタリアなどのヨーロッパでは、ビルベリーは医薬品として使われることが多く、近年ではサプリメントに含まれることが多くなりました。
ビルベリーは数ある果実や野菜の中でも一番のアントシアニン含有量
抗酸化物質のポリフェノール「アントシアニン」は、フラボノイド系ポリフェノールの代表格と呼ばれています。
このアントシアニンはブルーベリーやビルベリーだけではなく、「赤、紫、青紫、濃い青」などの色を持つ果実または野菜にもアントシアニンは含まれているのです。
ぶどうやイチゴ、りんごやカシス、ラズベリー、プルーン、ナス、紫キャベツ、赤玉ねぎ、黒大豆、赤じそなどなど、いろんな野菜や果実に含まれています。
この中でも、より多くのアントシアニンを含む食材が「ビルベリー」なのです。
天然の防腐剤としても注目されているアントシアニンという成分で、野菜や果実を紫外線から守る働きがあるので、いろんな視点から注目されることが多い成分なんですね。
「めなり」にはどんな成分が含まれているの?
記事の冒頭でも記述した通りの成分が含まれています。
中でも一番注目すべき成分が「ビルベリーエキス」ですね。
先ほど説明したビルベリーよりも、もっと豊富な栄養分が含まれているビルベリーエキスを使用しているサプリメントなのです。
「めなり」は普通のブルーベリーよりアントシアニンが5倍も多い
なんと通常のブルーベリーに比べて、このサプリ「めなり」に含まれているビルベリーエキスには、5倍も多いアントシアニンが含まれているのです。
そしてこのビルベリーエキスは、効果と独自技術が世界で認められて、アメリカで特許を取得という今までになかった凄いエキスなんですね。
このビルベリーエキスが「めなり」には100%使われているんです。
「めなり」ではアントシアニン吸収率が203%!
通常のビルベリーに含まれるアントシアニン濃度が264に対し、「めなり」に含まれるビルベリーエキスにはアントシアニン濃度が537という驚異的な数字になっています。
より濃いアントシアニンが、ギュッと一粒一粒に凝縮されているのが、このサプリメント「めなり」なのです。
「めなり」の持続力が2.5倍!
通常のビルベリーではアントシアニンが酸化しやすいらしいのですが、この「めなり」に含まれているビルベリーエキスには、特許製法によって時間がたっても効果が衰えないという特徴があります。
アントシアニンとはどんな効果があるのか
そもそもアントシアニンってどんな効果があるのでしょうかね。
ここでは、アントシアニンの効果について詳しく解説していきます。
アントシアニンとはポリフェノールの一種で、青紫色の天然色素のことです。
ポリフェノール自体は、紫外線やウイルスなど外敵から実を守るために植物が生み出した成分なので、植物由来成分となります。
アントシアニンの働き
アントシアニンには植物が紫外線などの有害な光から守るという働きがあり、人間で言うところのメラニンの役割を果たしているのです。
人間の場合だと肌に紫外線を受ければ、体を守るためにメラニンという色素によって肌を黒くします。
これが日焼けの原因になるのですが、実は日焼けって体を守るために行っていることなんですね。
それと同じ効果を持つのがこのアントシアニンなのです。
アントシアニンの効果
サプリメント「めなり」にも含まれているビルベリーエキスや、ブルーベリーなどに多く含まれているアントシアニンですが、一番の効果は「視覚機能の改善」という効果です。
「視覚」というのは、”見る物”を光の情報として捉えて信号化し、その信号を脳に伝えることで”像”として判断し、認識することです。
この信号を脳に伝えるのが、眼の網膜にある「ロドプシン」と呼ばれるタンパク質なのですが、このロドプシンが光の情報を受け取って、脳が信号を受け取ることで我々は物を見ることができます。
そして新たな光の情報を受け取るために再合成され、元の状態に戻るという一連の流れを繰り返しているのです。
ですが、長時間にわたって目を酷使し続けることによって、ロドプシンの再合成が遅れてしまうのです。再合成が遅れてしまうと、目がショボショボする、ぼやける、疲れる、痛むなどの原因につながっていくのです。
そしてアントシアニンには、この眼の網膜にあるロドプシンの再合成を促進させる効果があるのです。
このことからアントシアニンには「視覚機能の改善」に期待ができると言われているのですね。
「めなり」の口コミ、評判など
サプリメント「めなり」には、ビルベリーエキスと呼ばれるアントシアニンを豊富に含んだ成分が含まれていること、そしてこのアントシアニンには視覚機能の改善が期待できる成分ということが分かりました。
では多くのアントシアニンを含んだサプリメント「めなり」を実際に飲んだ人はしっかり効果を実感できているのでしょうか。
ということでここでは口コミ、評判などを中心にまとめていきたいと思います。
評判の悪い口コミ
高評価だったので期待を込めて買いましたが、全然効果がありません!
目が良くなると聞いていただけに残念でした。
最近目の疲れが本当に酷いという家族にプレゼントするため買いました。
飲み始めてもらってそろそろ1ヶ月なのですが、仕事量が以前より増えてしまったらしく、あまり効果がわからないとのことです。
やはり個人差が出てしまうのか、私には疲れ目を改善することができませんでした。
こういったビルベリーやブルーベリーを含んだサプリメントはどれも効果が私は実感できなかったので、サプリメントで疲れ目を改善するというのは諦めたほうがよいのかもしれません。
評価の低い口コミでは、「目が良くならない!」「あまり変わらない」「個人差が激しい」などの内容の口コミが多かったです。
あまり効果が分からないとか、個人差があるという意見はわかるのですが、「目が良くならない」というのはちょっとおかしいですよね。
そもそも疲れ目や痛みなどを改善するためのサプリメントなので、目が良くなる(視力が上がる)ということは無いかと思います。
勘違いして買ってしまった方が居たのでしょうか。
評判の高い口コミ
ここから効果を実感できたという声を中心にまとめていきます。
まだ飲み始めて3日程なのですが、ちょっといいかも・・・?
老眼が酷くて老眼鏡を外すと視界がかすんだり、かすんだり、かすんだり…とにかく気分は悪くイライラして不安を感じていました。
疲れと加齢のせいだと眼科から言われて、なにかサプリメントがないものかとネットを使って探しまくって品質が良さそうなものを決めました。
それがこの「めなり」というサプリでした。丁度安くなっていたので得した気分です。
かすみ目がなんとなく治ってきたかなって感じです。もっと続けていこうと思います。
モニターに向かう仕事が非常に多くなってきた最近ですが、飛蚊症がひどくなったうえに暗闇でも光が視界の端にみえるようになってしまい困惑していました。
そうはいっても病院に行く時間なんか無いし、ワラにもすがる思いで服用を始めたんです。
のんで1週間ですが、光視症は完全になくなり、嬉しい限りです。飛蚊症も治ってくれれば良いなと思い続けていきます。
スマホとかPCとかよく使うのですが、よく寝る前とか目の疲れに悩んでいました。
スマホ使わなかやいいじゃんとか言われますが、使いたいから使っているわけで、目がつかれようと使い続けるのが僕なので、なんとか疲れ目を解消する方法を探していました。
最初は目薬で探していましたが、探しているうちに目薬のほうがよいという意見が多かったのでこっちにしました。
結果、あれほど悩んでいた疲れ目が解消されて嬉しいです。これでまたスマホゲームに勤しむことができそうです(笑)
パソコンを使うことが多いので、疲れ目に悩んでいました。
頻繁に目薬を指していましたが、あまりやり過ぎてしまうのもよくないとのことなので、こちらの「めなり」というサプリをためしてみることに。
飲んでいる間は疲れ目や痛み、重みなどに悩まされることがありませんが、飲むのをやめるとドンドンと元に戻っていく感じがします。
まあでも飲み続けることに抵抗はあまりないので暫くはお世話になろうと思います。
使ってまだ1週間ですが早速効果が出ています。
ショボショボしていた目が治り、スマホをいじっていても疲れにくくなったような感じがしています。
これはもう少し続けてみる価値がありそうなのでリピートします。
こんなに効果が実感できるサプリメントは初めてです。
ついでに視力が上がれば良いなとは思ってましたが、やっぱり良くはなりませんでした。
ですが疲れ目やズーンとした重みとかが治ってしまいました。
あれだけスマホを使う私なので、よく目の疲れには悩んでいましたが、こんなにあっさり良くなるとは思っていませんでした。
これからも続けていきたいと思います。
「めなり」総合評価
ここまで口コミを見てきましたが、いかがでしょうか?
高評価ではやはり効果を実際に実感しているというものが多かったです。
ということで当サイトでここまでの内容を見て勝手に評価をつけさせていただきます。
2767人のお客様の声から誕生したサプリメント「めなり」
評価:★★★★★★★★☆☆:8.0/10.0