「リプロスキンでニキビは治せるの?」「リプロスキンを使いたいけどいい効果が得られるかな?」「敏感肌でも使える?」「副作用はある?」
このような疑問にお答えします。
- リプロスキンの口コミ・評判のご紹介
- リプロスキンはどんな化粧水なのか【効果について】
- リプロスキンの使い方・副作用・格安で買える場所などを調査

ニキビの改善も見込めるが、ニキビ後の凸凹した肌に最適な成分・技術が備わっているので、ニキビ後ケアとして最適な化粧品。ニキビ改善はもちろん、ニキビ跡が消えた、デコボコ肌が治ったなど高評価が続出している。2018ミス・ユニバースジャパン新潟公認。
リプロスキンは「2018ミス・ユニバースジャパン新潟」で公認された化粧水で、ニキビ後のケアに最適と口コミで話題になっています。
リプロスキンの効果は本当なのか調べてみることに( ・`ω・´)
リプロスキンについては販売ページにも詳しく掲載されているので、そちらもチェックしてみてください!
目次(タップで見出しへ飛びます)
リプロスキンの口コミ・評判
リプロスキンはどのような効果が期待できるのかを調べるには、使用者の声を聞いてしまうのが手っ取り早いということで、口コミ・評判について調べてみました( ・`ω・´)
以下、口コミではリプロスキンがどのような効果が得られたかを簡単にまとめてみます。
- ニキビ肌が治った
- ニキビ後の凸凹が治ってきた
- 肌の馴染み方が良い、使用感が良い
- 潤い力が凄い
(1日中潤っていた、乾燥肌が治ったなど) - 肌に弾力、ハリがよく出る
- 小じわが引いてきた
- ほうれい線が薄くなってきた
リプロスキンは、このような効果が実感できる化粧水のようですね…。
ニキビ後のケアに最適な化粧水ということでしたが、肌にハリを与え、潤い感がしっかりある様子。さらにシワが引いてきたなど肌トラブルの対処も可能のようです。
ちなみにネット上に掲載されている「リプロスキン 口コミ」の記事は9万件以上あるようですが、中でも信憑性の高い口コミ110件を調査しました↓
いくつか口コミをご紹介させていただきます( ・`ω・´)
リプロスキンの評価が低い口コミ
比較的評価が低めの口コミで多かった内容について、簡単にまとめてみましょう( ・`ω・´)
- ニキビが完全に治ることが無かった
- 潤い間が足りない
- 価格が高い
以下、調査した口コミの一部をご紹介します!

評価:★★☆☆☆
学生の頃からずっとニキビに悩まされ続けてきて、使っている化粧品が悪いのかなと思ってこちらのリプロスキンという化粧水を買ってみました。潤い間が強く量も結構ある。肌につけるとスッと染み込んでくる感覚があり気に入っていたのですが、これでニキビが治ったわけでは無く…少し引いてきた感じ?次はニキビケア用のクリームも併用して使ってみます。
効果がない…というよりも値段が高いことが主に評価を下げる原因となっている印象がありますね(´・ω:;.:...
少なからずニキビ後ケアとしては最適な化粧水の様子。とはいえ全くニキビが治らなかったという口コミもあるので、効果の有無は個人差によって分かれてしまいそうです。
リプロスキンの評価が高い口コミ
つづいてリプロスキンの評価が高かった口コミについて、多かった内容を簡単にまとめてみました( ・`ω・´)
- ニキビが治った
- 肌の潤い感が強い
- 馴染みがよく使いやすい
- 小じわが治った、ほうれい線が薄くなった
- 肌にハリ、弾力が出た
比較的にみても批判する口コミが無かったので、ほとんどの方でリプロスキンの効果を実感している口コミが主になります。
いくつか調査した口コミをご紹介します!

評価:★★★★★
ニキビ後のケアに最適な化粧品を探して見つけたのがこのリプロスキンという化粧水。ここまで高い化粧水ははじめて使ったけど、私の肌にはピッタリだったみたいです。跡も残らず綺麗にニキビが治り、それからもずっとこの化粧水を使っていますが、肌の調子がすごく良いです。すごくハリが出る感じ。使った後に鏡で見るとモチモチ感がわかります(笑)オススメです。
このように大絶賛の口コミが多かったです。
ニキビ後のケアに最適なうえにニキビも治ってしまったと…凄い化粧水という印象が強まってきましたね( ・`ω・´)
リプロスキンの効果について
簡単にまとめてみました( ・`ω・´)
- ニキビの改善、予防効果
- ニキビ後に凸凹した肌の改善
- 皮脂肌でも浸透しやすい肌の「土台作り」が出来る
- ハリ、弾力を与えて「シワ」「シミ」対策に
これらはリプロスキンに配合されている成分、化粧水の仕組み、また先程の口コミなど全てを参考にして、私個人なりに期待できる効果について考察したものです。
なので確実に効果がある…とは言えません。当然のことですが(´・ω:;.:...
リプロスキンの特徴
簡単に特徴をまとめてみます( ・`ω・´)
- 独自の技術「ナノBテクノロジー3.0」
- 有効成分を「ナノ乳化」した超微細成分を使用
- 厳選した16種類の美容成分を使用
- 6つの無添加
リプロスキンの独自技術「ナノBテクノロジー3.0」で柔軟な性のある肌へ
ナノBテクノロジー3.0は「リプロスキン独自の浸透力向上技術」のこと。
効率よく効果的にお肌の奥まで美容成分によるアプローチを出来るようにした技術の事で、詳しい内容は企業秘密となっています。
ニキビが繰り返されると「ゴワゴワで硬い肌」になってしまい、美容成分が浸透しない状況になってしまいます。
「ゴワゴワで硬い肌」にも美容成分が浸透するには「肌に柔軟性をもたせる」ことが重要( ・`ω・´)
リプロスキンの独自技術「ナノBテクノロジー3.0」で、肌に柔軟性を持たせることが可能になり、ニキビが繰り返された「ゴワゴワで硬い肌」にも抜群の浸透力を実現することが出来ました。
つまり美容成分が浸透しやすい「土台」を作ることが出来るんですね。
なのでニキビ後のケアには最適な化粧水!とも言えるわけです。
有効成分を「ナノ乳化」した超微細成分が「ニキビ肌」に効果的
ただ成分を小さくした…というより、皮膚のバリアを通過できるような特殊な形に超微細化されているようです。
参考画像を下に貼っておきます。
最小サイズは「10億分の1メートル」(髪の毛の先に10万個の粒がおける大きさ)という想像も出来ないほどの小ささ。
ニキビ後の凸凹した肌でも美容成分が浸透していき、ニキビの再発を防いだり、ニキビそのものを改善することも可能です。
また「ブースター美容液」という、「浸透しにくい成分を引き込む」技術によって、水溶性の化粧水でもお肌に馴染みやすくなっています。
有効成分の浸透をアシストしている…ということです。
10億分の1メートルという「ナノ乳化」した超微細成分が、ブースター美容液によってニキビ後の肌にグングン浸透していきますので、ニキビ後のケアとして最適な手法になりそう( ・`ω・´)
ちなみに、使われている美容成分は次の項目で解説しています。
厳選した16種類の美容成分によって「これ1つでスキンケアも可能」
ざっと書き出してみますね( ・`ω・´)
アーティチョーク、ダイズエキス、酵母エキス、シュガースクワラン、グリシルグリシン、ホエイ、アロエエキス、アマチャヅルエキス、ワルテリアインディカ葉エキス、ゼニアオイエキス、ヒアルロン酸ナトリウム、加水分解ヒアルロン酸、コラーゲン・トリペプチドF、水溶性コラーゲン、海藻エキス、新潟産コメヌカエキス
これら16種類の美容成分は「保湿効果」「ハリ・弾力の付与」「消炎作用」などの効果が期待できる品質の高いものです。
直接「ニキビを治す!」という成分ではありませんが、ニキビの原因になる「ターンオーバーの乱れ」「皮膚のバリア機能低下」には直接アプローチをすることが出来ます。
また、保湿成分として「新潟産コメヌカエキス」が使用されていますが、米ぬかは近年で20種類以上のセラミドがバランスよく含まれていることが分かった凄い成分です。
リプロスキンには、これらの厳選された16種類の美容成分を配合しており、これ1つでもスキンケアが出来てしまうほど有効な化粧水になっています。
とはいえオールインワン化粧品では無いので、普段のスキンケアに使う化粧水をリプロスキンに変えて使用したほうが、より効果を増すかと思います( ・`ω・´)
6つの無添加で刺激性を最小限に
「パラベン」「アルコール」「鉱物油」「石油系界面活性剤」「合成香料」「合成着色料」の6つを一切使用していません。
最近ではあまり珍しく無くなってきたように思いますが、それでも無添加を実現するには難しい技術が必要になりますので、品質が高い証拠になるでしょう。
また合成香料は使われていませんが、「ダマスク ローズオイル」というバラの香料は使用しているようです。
お肌だけでなく心も潤って欲しい
そんな思いがあるようです( ・`ω・´)
ちなみにダマスクローズは現地ブルガリアから直輸入したものを配合しているそうです。
バラの良い香りがする化粧水ってなんだかすごいですね(´・ω:;.:...
…
…
…ということで長々とリプロスキンの特徴について説明してきましたが、実は販売ページにも同じような内容が掲載されていたりします。。
詳しい内容は販売ページも参照してみてください( ・`ω・´)
リプロスキンの使い方
リプロスキンの使い方について簡単にまとめてみました( ・`ω・´)
- 適量(3~5振りして出てくる量が目安)を手に取ります。
- 手のひらで覆って、軽く温めます(温めすぎに注意!数秒程度でOK)
- 手のひらで顔全体に付けていく。
重要なのは「温めること」ですが、温めすぎてもNGです。
というのは、手のひらで温めるために転がし続けるとナノ成分が手に染み込んでしまうからですね。
浸透しやすさを追求した化粧水ということもあり、扱いにも多少注意する必要があるみたいです(´・ω:;.:...
リプロスキンの副作用・危険性について
結論を言えば「危険性は低く、副作用の心配はありません」
理由としては2つあり、「植物由来の成分が主だから」「刺激が強い添加物を使用していない」ということ。
またリプロスキンは、35年間化粧品の浸透技術を積み重ねてきた向上で製造を行っており、高い品質であることは証明されています。
実際、私も敏感肌なのでパッチテストという意味で肌に付けて使用してみたんですが、肌荒れなど異常は一切ありませんでした。
とはいえ確実に危険性が無い…とは言い切れませんので、万が一使ってみて肌に何らかの症状が出たら使うのを辞めましょう(´・ω:;.:...
ちなみに60日間の返金保証があるので、肌に合わないと感じたら躊躇なく返金してもらいましょう( ・`ω・´)
返金保証については次の項目で詳しく解説しますね。
リプロスキンを格安で買うには?
格安で買える場所は「公式の販売ページ」です。
というより現在は公式の販売ページ以外で購入することができないので、お試しは販売ページ以外では行えません。単品購入から定期コースなどもあります。
価格をまとめてみます( ・`ω・´)
単品 | 5,600円(税抜) |
定期コース | 初回2,240円 2回目以降4,980円 |
「単品」「定期コース」と選ぶことが出来ます。
単品の場合は通常価格になりますが、定期コースは初回60%OFFに加えて2回目以降の値段も11%OFFとなっています。
リプロスキンの定期コースに申し込む前に確認する内容
結論を言えば「継続条件がある」ということ。他にも確認する内容はあるので、ざっとまとめてみます( ・`ω・´)
- 初回を含め最低4回(4ヶ月)以上の継続が条件
- 5回目以降で解約が可能。(発送日の10日前までに手続きすること)
- 4回受け取りで17,180円(税抜)
ということで初回や2回目以降が安い分、4ヶ月は続ける必要があるんですね。
なので最初から長期的に続ける予定、また長期的にお試しすると言う場合は「定期コース」がおすすめですが、1回限りで使いたい場合は「単品購入」のほうが良いでしょう。
これらの内容は公式の販売ページにも詳しく掲載されていますので、ご注文前に必ずチェックするようにしてください( ・`ω・´)
まとめ
私が思うに「ニキビ肌で悩む方」「ニキビ後の凸凹肌を治したい」という方にはオススメだということはお伝えしておきます。
今までニキビ後の肌向けっていう化粧水は無かったと思いますし、ここまで細かい技術が使われているのも珍しいかと思います。
実際、リプロスキンは日本アクネケア化粧品研究所が調べた「ニキビ・ニキビ後のケア化粧品部門」で1位を取っていたりしてます↓
まあそこまで有名なランキングでも無い気がしますが、それでも数多くの雑誌にも掲載されているなど、割と有名になってきている化粧水です↓
雑誌で特集が組まれて掲載されたことも…。
インスタグラムでも使用者が増えているようで、度々、リプロスキンを使ってニキビが治ってきたという報告も見かけます( ・`ω・´)
…
…ということで以上になります。ここまで読んでいただきありがとうございました。
またこのページを読んでリプロスキンを使ってみたよ!という方は是非感想をコメント欄にてお聞かせください( ・`ω・´)
【口コミ投稿フォーム】もありますので、お気軽にどうぞ!!
今回ご紹介した商品「リプロスキン」

ニキビの改善も見込めるが、ニキビ後の凸凹した肌に最適な成分・技術が備わっているので、ニキビ後ケアとして最適な化粧品。ニキビ改善はもちろん、ニキビ跡が消えた、デコボコ肌が治ったなど高評価が続出している。2018ミス・ユニバースジャパン新潟公認。